豊橋オープンガーデンの講師も3年目ですが、どこのおうちも変わらず素晴らしい庭を継続されており、
豊橋のオープンガーデンのレベルの高さに感心します。今年は、ランチも、庭を眺めながらいただけきました。
 2014年5月12日月曜日  AM9:30〜PM16:30 
「豊橋市役所 集合」
(公財)豊橋みどりの協会主催
「第5回 オープンガーデン豊橋2014」
2014年5月「第5回オープンガーデン豊橋」AM午前の部 
豊橋みどりの協会
てるかガーデンHPトップ各地講習会オープンガーデン目次>豊橋オープンガーデン2014午前
>>>サイトマップ
照花 TOPページへ
Jardin de teruka
高井須美子邸
愛知県豊橋市築地町
0532--31-9879
鑑賞:通年・鑑賞日は要相談
「プリンセス モナコ」が迎えてくれるフロントガーデン。
エレガントな置物や植物、植込みはナチュラルで、統一されたお庭です。
テーマ性を持って、計画されているので、家全体を美しく飾っています。
家の前を通る方の気持ちが楽しく、そして優しくなるような、素敵なガーデン。
ほとんど無理なく、植物も植え込まれていましたが、サイドの細い花壇に
植えられていたバラ「ピエールドウロンサール」の状態を心配されておられました。
バラは、貪欲に根を伸ばす植物ですので、おそらく、土壌下の条件が悪い
何かに、当たり始めたように思います。冬の枝だけになったころに、
鉢上げあるいは、肥沃な場所に移動されるのが良いかと思います。
植物の良さを引き立てるように
目いっぱい玄関前のアプローチを
利用し設計されています。
裏側には、ベンチ↓も配置し、花を見て楽しむ空間も作ってあります。

堀洋子邸
愛知県豊橋市飯村町字西山7-272
090-6072-6416 鑑賞:4〜11月鑑賞日は要相談

建物の側面の細長い空間も、上手に宿根草が組み込まれていています。→
私の好きな山野草の優しい花を、多く見ることが出来ます。
新しい植物も植えておられますが、それらの多くは、種を落とし、
毎年どんな花が出てくるのが楽しみになるワイルドフラワーガーデンです。
ご主人の水遣りが多いので、乾燥が好きな花が育たないと
おっしゃって見えましたが、水やりが出来なくて、困っている家庭も多い中、
こんなに色々花を愉しめるのですから、水遣りして下さるご主人をお持ちの
堀さんがうらやましいです。
青白いグラデーションが素敵な「セリンセ」の
ワイルドガーデンから、始まり、「山野草」「ホワイトガーデン」
「和庭」「芝庭」など奥行の深い広いお庭です。
尾ア典子邸
愛知県豊橋市飯村北1丁目6-1
090-7617-7447
鑑賞:通年・鑑賞日は要相談


「風知草」の黄色い葉がとても美しい山野草コーナー
「セリンセ」↑
門扉前の花壇は、一年草の華やかな植栽がしてあります。
特にサーモンピンクのマーガレットがかわいらしさを演出しています。
おそらくこの花の色は「モリンガ ウオーターメロン」のような??
華やかな色合いの花の間に、白花や、銅葉の植栽を
交互にうまく取り入てあったり、爽やかな芝庭のサイドに
ボーダーガーデンを作ったりして、コントラストをうまく調和させています。
クレマチスの管理を気にされていましたが、クレマチスは、他の植物と
    根が絡むと負けて絶えることが多いのですが、それさえ気を付ければ、放任でも育つ植物です。
    ただし、株が小さく花数を増やしたい場合は、花が7〜8程度咲き追わったら、強剪定し枝を増やすことも必要です。
山田一子邸(ナチュラルCafe ガーデン)
愛知県豊橋市内張町1-9
090-4199-6797
鑑賞:通年(日・月定休)

「2014 午後の部へ」
手前の
ブルーの花
「わすれな草」は
毎年こぼれ種で、
どんどん増える
そうです

2年前のオープン
ガーデンの見学先
でした。
以前は、レンガの色
そのままだった(左)
の通路をを
今回、カフェの
雰囲気に合わせて
違う色を加え(右)
レンガも敷き直し
されたそうです。
↑ 駐車場にも、バラの借景を利用して、
良い雰囲気が作ってありました。

豊橋みどりの協会
>>>サイトマップ
照花 TOPページへ
Jardin de teruka
「2014 PM午後の部に続きます」ここをクリック
細長い空間でも
植物が生き生きと
育っていて、
気持ちがよい庭です。

ヤマモモ↓も
相変わらず
良い空間の
演出をしています
各地講習会 
目次へ
オープンガーデン
見学 目次へ
てるかガーデンHPトップ各地講習会オープンガーデン目次豊橋オープンガーデン2014午前 先頭へ
オープンガーデン
見学 目次へ
各地講習会 
目次へ
2014年5月「第5回オープンガーデン豊橋」AM午前の部 
注意:見学の際はあらかじめ
予約の電話を入れるように
してください
注意:見学の際はあらかじめ
予約の電話を入れるようにしてください
注意:見学の際はあらかじめ
予約の電話を入れるようにしてください

「2014 午前の部」
「オンファロデス」と「オルレア」ホワイトワイルドガーデン↑
とてもきれいに整備されたすがすがしい和庭↑
芝庭に「チリアヤメ」がかわいく花を出していました→
←「丁字草」
↑「ヤブデマリ」
山野草を引き立てる、昨年はなかったロックガーデン風お庭↑
「シシリンチューム」↑
「バラの花を
あちら
こちらで
愉しむことが
出来ます。
「クレマチス」ロマンチカかな?
「アグロステンマ・オーシャンパール」
庭内の
ボーダー
ガーデンに
ひときわ目立つ
バラの花→

銅葉の「メラレウカ」「シモツケ・サマーワイン」「メギ」
白花「セラスチューム」
2012 before
2014 after
↑2012 before
2014 after
山田さんのすごいところは、レンガを敷くのも、色を塗り替えるのもすべてご自分で
楽しんでやっておられることだと思います。特に、樹木の剪定方法には感心します。
お宅の大きさやスタイルに合わせて、コンパクトにまとめ
庭を明るくナチュラルに見せるために、うっそうと茂って暗くなりがちな樹木を、
上手に剪定する技術をお持ちだということです。
これは、樹木が小さい時から、計画を立てて、剪定しなければ出来ないことでもあります。
↑ 今回のランチは、ガーデンを
眺めながらの楽しいひと時でした。