8月の風景 「クサギ」
2011年
地面から高さ5cmほどのところに
咲いていて、良く見ないと
見落とすくらい小さなかわいい花。
学名:Indigofera pseudotinctoria
茎は細いが、馬を繋げるほど丈夫な
ことから、この名前が付いたそうです
マメ科コマツナギ属
つる性多年草
花期:7〜9月
コマツナギ(駒繋ぎ)
小豆の花に似ていることから
付けられた名前だそうだが、
実は、おいしくないらしい。
肉眼ではこの花のかわいらしさは、
わかりませんでしたが、
望遠カメラで見たらとても
可憐でかわいらしい花です。
名前がわからなかったので、
「日進町の植物」という本で
調べてわかりました。
かわいくない名前で少し
がっかりしましたが、
薬用効果は高いようです。
↓下記参照
2011-08-22
天白川 前田人道橋付近
学名:Dunbaria villosa
マメ科ノアズキ属
つる性多年草
花期:8〜9月
ノアズキ(野小豆)別名:ヒメクズ
田んぼの緑が
朝の空気をより
一層ひきたてる
季節です。
学名:Clerodendrum trichotomum
.
葉に悪臭がある事からこの名がある。
日本全国のほか朝鮮、中国に分布する。
クマツヅラ科クサギ属
落葉小高木
花期:8月
クサギ(臭木)の花
2011-08-22
天白川
8月の風景 「クサギ」