1月 「ストック 」
学名:Mattbiola
原産国:ヨーロッパ南部
アブラナ科マッティオラ属
1年草扱い
花期:11〜5月
もともとは春先に咲く花なので、1月の季節の花とするには、御幣があるかもしれません。
でも、今は品種改良もされ、11月ごろ花つきを手に入れば、花つきのまま、冬の間中、このモコモコとした花が楽しめます。このモコモコ和みますねぇ。

01-14
2014-1-10撮影 窓辺のロンパルテ

高さもあるし、冬の花壇に重宝します。
色は、他に ピンク・紫系あります。

てるかガーデンHPトップ季節の花 目次へ>2014
2014年
「お薦め 季節の花」目次へ
てるかショールームやてるか施工のお客様花壇の
置くだけ花壇 「軽量MP緑化」 や 「ロンパルテ」 などで
育っている、お薦めマザーポット植物をご紹介します。
てるかガーデンHPトップ季節の花 目次へ2014 先頭へ
>>>サイトマップ
照花 TOPページへ
Jardin de teruka
>>>サイトマップ
照花 TOPページへ
Jardin de teruka
2014年
「お薦め 季節の花」目次へ
リンク
講座ご案内
メンバー紹介
軽量MP緑化工法
施工例・業務
地図・交通
左写真は、冬に花が咲くタイプです。
右写真は、冬に紅葉するタイプで、この時期は
花は咲かせません。


カルーナにはいろいろな種類あります。
花の寂しい冬、冬咲きや紅葉するタイプは、よいですね。
寒い冬をほっこり彩ってくれます。

学名:Calluna vulgaris
原産国:シベリア
  ヨーロッパ北西部
    北アフリカ
2月 「カルーナ 」
2014-2-3撮影
冬に紅葉するタイプのカルーナ
ツツジ科
カルーナ属
常緑低木
花期:12〜3月
(冬咲きカルーナ)
02-14
冬に紅葉するタイプのカルーナ
2014-3-25撮影
この花が咲いてくると、こんな所にも春が・・・来た!と思います。
環境さえあえば、放任でたくましく育ちます。岩場などの水はけのよいところを
好むようです。
放任のゆえ、気づくと、いつのまにやら花が咲いて、
それを見つけると、嬉しくなります。

この、澄み切ったピンクの花、
この、ヒマラヤユキノシタという名前
なんだか好きです。

学名:bergenia stracheyi
原産地:ヒマラヤ山脈
3月 「ヒマラヤユキノシタ」
ユキノシタ科
ヒマラヤユキノシタ属
多年草
花期:2〜4月
冬に紅葉するタイプのカルーナ
2014-4-18撮影
春に花が咲く樹木が庭にあると、
春を身近で感じられます。
プチ贅沢ですね。。。



細い5弁の花びらの
可憐な白花を、房状に
つけます。
学名:Amelanchier asiatica
原産地:本州 四国 
    九州 朝鮮半島
バラ科
ザイフリボク属
落葉小高木
花期:4〜5月
4月 「ザイフリボク」

03-14
04-14
2014-5-3撮影
枝にポンポンと、手毬のような花の房が付きます。
とっても可愛らしいので、見つけると
思わず微笑んでしまいます。
この花房は、近くで見ても、
これまた可愛らしい。
一輪一輪、いちいち可愛い・・・。

昔から、茶花としても好まれている
樹木で、丈夫で育てやすいのも
うれしいですね.。
学名:Spiraea cantoniensis
原産地:中国
バラ科 シモツケ属
落葉低木  花期:4〜5月
5月 「コデマリ」

一重咲き
八重咲き
05-14
07-14
2014-7-11撮影
とても丈夫な花木です。
暑さ、乾燥にも強く、害虫も付きにくい。
小さいうちから、けっこう花を
つけてくれます。
青紫の花が
とても涼しげなのはもちろんのこと、
葉も、ブッシュ状に横によく広がり
そよそよして、涼しげです。




学名:Vitex agnus-castus
原産地:南ヨーロッパ 西アジア
クマツヅラ科 ハマゴウ属
落葉低木 
花期:7〜9月
7月 「ニンジンボク」

2014-8-1撮影
ブルーベリーの魅力は、なんといっても
手軽においしい実が収穫できる!ことです。
鳥に食べられてしまう前に収穫をしましょう。
学名:Vaccinium spp
原産地:北アメリカ
ツツジ科 スノキ属
半落葉低木 
花期:6〜9月
8月 「ブルーベリー」

丈夫で病害虫もつきにくい。
低木なので、場所もとらず、鉢植えでも
ちゃんと実がなります。
秋には紅葉もして、
これ1本で2度楽しめちゃいます。
08-14
夏にとても強く、直射日光がガンガン当たっても
大丈夫です。
他の植物が夏バテしているこの時期、ピンピン
してるので、元気もらえます。

2014-9-2撮影
秋になると、かわいい丸い白い花をつけますが、
カラーリーフとしても十分キレイです。
学名:Alternanthera dentata
原産地:西インド諸島・ブラジル
ヒユ科 アルテルナンテラ属
多年草 
花期:9〜2月
9月 「赤葉センニチコウ」

ただ、冬には弱いので、多年草とはありますが、
戸外では、1年草扱いです。
09-14
とにかく丈夫で、6-11月ごろまで、
咲き続けいる気がします。

何か花が咲いていないと寂しい・・・
という方には特にうってつけ!
お助けの花かもしれませんね。
2014-10-9撮影
学名:Dianthus japonicus
原産地:本州〜沖縄 中国
ナデシコ科 ナデシコ属
多年草  花期:6〜11月
10月 「ハマナデシコ」

いったん咲き終わった後に、刈り込んであげると,
次に、こんもり こっつり 咲いてくれます。
10-14